-
偏愛ディスクガイド〜7inch国内盤ディスコB面編〜
¥1,100
【増補改訂版】紙媒体でディスクガイドzineを作りました。 テーマは国内盤ディスコ7インチB面です。 是非こちらを入手してレコード屋で宝探しに興じてみてください、案外楽しいです。 今のところ掲載の大半のレコードが数百円で手に入りますので何卒。 (チルsoulだったりdiscoだったりするのでYouTubeで調べて試聴も是非) 前回超小規模で配ったフリー版はおかげさまで手元には残り数冊、設置させていただいたお店の在庫も無事捌けた様で、需要が全く無い訳ではない事を知れました。ありがたい… 今回はディスクガイドの名目でコラム量を前回比20%増量を達成。 肝心のディスクガイドも掲載101枚とガイドブックの体裁を持ち始めたと思います。 実際に作って手間と時間がかかったのでこの世の全ての制作者に改めて敬意と感謝です。
-
貼るディスコVol.2(4枚セット)
¥1,100
SOLD OUT
4枚入りのディスコビーツステッカー ステッカーを貼る時って緊張するよね 完璧な位置と思って貼って遠目で見てみると…なんか違うな? 何も考えずに貼った訳じゃない、ここに貼れば完璧にカッコいいと思った、貼る前にステッカーを重ねてイメージも膨らませた。なんか違うかなぁ。 優柔不断のディスコビーツです。 ステッカーは意思表示、なんて考えずにノート一面にポケモンシール列伝やらポケモンパンのシールをペタペタ貼った小学5年から十数年経ち、自意識だけがブクブクに肥えたあたしは2010年代のMacBookにテック系の会社のステッカーをベタベタ貼るピップな人やPCDJでMacBookのリンゴの周りに所属するクルーのステッカーや友達のクリエイターのステッカーを貼る人に大影響を受けてカッコいいステッカーを貼る自分、そのセンスの良さをアピールするに至ったのです。でもステッカーのことを急に聞かれてしどろもどろになる時点でカッコつけのメッキ剥がれまくりです!メッキというより曲面に貼ったステッカー、ペラペラ剥がれて仕方ない。できることなら脱脂よろしく粘着末長く。
-
無人島からの手紙(mix tape)
¥1,100
SOLD OUT
ボトルレターのようなdj mix 一輪差しでも是非 無人島に1つだけ物を持っていけるとしたら何を持っていく? って頭の中に過ごしやすい気候の無人島を思い浮かべたでしょう そんな虫の良い話はありませんよ。
-
押し付けるディスコ(アイロンワッペン)
¥1,100
SOLD OUT
国内版7inchレコードの邦題ロゴを作為的に切り貼りし 丹精込めた選りすぐりの物騒なワードです アイロンでプレスして街に繰り出そう 大変物騒な世の中になってきましたが 無事帰って来れますように願っております 敬具 3枚セット
-
貼るディスコ(3枚SET)
¥550
SOLD OUT
横120mm 縦40mm ディスコビーツオリジナルステッカー ディスコが形を成さなくなった現代に ディスコのビートに 愛の意思表示を